| 畜産物の需給動向 | 
| ■■ 3 豚肉 ■■■ | 
| ▼生 産 | 
| 15年度の生産量は、89万2千トン(2.4%)とわずかに増加 | 
|  豚肉の生産量は、子取りめす豚頭数のわずかな増加を反映し、前年を2万1千トン上回る891,779トン(2.4%)となった。平成14年度から2年連続で前年を上回った。(図4、P.88、89) 
         と畜頭数は、堅調な需要を背景に13年度を底に徐々に回復し、15年度は16,563,051頭(1.8%)となった。 平均枝肉重量は、産肉性などに重点をおいた改良効果により、依然として微増傾向にあり15年度は、平均76.9kg/頭(0.6%)となった(図5、P.88)。  | 
	
|  
         図4 子取り用めす豚の頭数と豚肉の生産量 
       | 
       
         図5 豚のと畜頭数と枝肉重量の推移 
       | 
    
 
        ![]()  | 
       
        ![]()  | 
    
|  資料:農林水産省「畜産統計」、「食肉流通統計」 注1:生産量は、部分肉ベース 2:子取り用めす豚の頭数は、各年とも2月1日現在  | 
       資料:農林水産省「食肉流通統計」 注:平均枝肉重量は全国平均  | 
    
 
		
  |