畜産 畜産分野の各種業務の情報、情報誌「畜産の情報」の記事、統計資料など

ホーム > 畜産 > 海外情報 > 2011年 > 南米の農畜産業をめぐる現地情報(2010年12月下期)

南米の農畜産業をめぐる現地情報(2010年12月下期)

印刷ページ

アルゼンチン

○ 2010年の牛肉小売価格は前年比倍以上の値上がり、輸出も大幅減

 現地業界紙によると、国内の供給不足から、2010年の牛肉小売価格(各部位の加重平均価格)は、前年の1キログラム当たり14ペソ(約294円、1ペソ≒21円)から、倍以上の同30〜35ペソ(約630〜735円)まで高騰した。
 また、アルゼンチン国家動植物衛生機構(SENASA)によると、2010年1〜11月までの生鮮牛肉輸出量は、国内供給の減少を反映し、前年比56.1%減の約15万7000トンとなった。
 

○ 降雨不足でトウモロコシ、大豆生産に被害の懸念

 ラ・ニーニャ現象による降雨不足から乾燥した気象状況が続き、トウモロコシや大豆への被害が心配されている。特に生育時期に十分な水分を必要とするトウモロコシは、は種がほぼ終了しているため、このまま雨の降らない状況が続くと成育の遅れや収量の低下が懸念される。

ブラジル

〇 2010年の牛肉輸出、数量は減少も金額は増加の見込み

 ブラジル牛肉輸出産業協会(ABIEC)によると、2010年の牛肉輸出は、数量ベースで主要輸出先であるロシアや香港向けなどの減少から、前年比14.7%減の約164万トンとされる一方、金額ベースでは、輸出単価の上昇から、同22.0%増の約50億ドル(約4150億円、1ドル≒83円)と見込まれる。なお、ABIECは、2011年は、金額ベースで約53〜55億ドル(約4400〜4570億円)と予測している。

○ 2010年の飼料生産量は、過去最高の6100万トンの見込み

 全国家畜飼料生産者組合(SINDIRACOES)によると、2010年の飼料生産量は、内外の好調な食肉需要により、前年比4%増の約6100万トンと過去最高になると見込まれる。このうち養鶏向けは47%、養豚向けは25%、肉牛・酪農を合わせた牛向けは11%とみられる。今後も世界的な動物性たんぱく質の需要拡大が期待されるため、2020年の同国の飼料生産量は8000万トンに達すると予測される。
 

○ 2010年の口蹄疫対策費は、2003年に比べ17倍増の5590万レアル

 ブラジル農務省(MAPA)によると、2010年の口蹄疫対策費は、2003年に比べ約17倍の5590万レアル(約27億4000万円、1レアル≒49円)となる見込みであり、2011年には、5900万レアル(約28億9000万円)に達する可能性がある。同国衛生当局関係者は、「特に北部と北東部に重点を置き、2011年までに口蹄疫ワクチン接種清浄国のステータスを目指す。国際獣医事務局(OIE)のステータス認定は2012年になるだろう」としている。
表
【石井 清栄 平成23年1月6日発】
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 調査情報部 (担当:岡)
Tel:03-3583-8609