国際情報コーナー 農畜産物全般、畜産、野菜、砂糖、でん粉の海外情報、輸出促進対策などの記事、統計

ホーム > 国際情報コーナー > 海外情報 > 海外情報(でん粉) > 中国でん粉工業協会、国内のコーンスターチの需給動向などを公表(中国)

中国でん粉工業協会、国内のコーンスターチの需給動向などを公表(中国)

印刷ページ

最終更新日:2022年8月16日

 中国でん粉工業協会(注1)は7月26日、原料作物であるトウモロコシおよび主要でん粉製品であるコーンスターチの価格動向や需給見通しについて公表した。
 
(注1)中国のでん粉、化工でん粉および糖化製品の製造企業などで構成される団体。
 
 同協会によると、中国国内の国産トウモロコシ価格は2022年に入ってから緩やかな上昇を続け、6月28日現在1トン当たり2802元(5万6822円:1元=20.25円(注2)、前年同月比2.5%高)と、21年末から168元(3402円)上昇した(図)。
 一方で、コーンスターチの市場販売価格は、6月が1トン当たり3580元(7万2495円、前月比0.53%安、前年同月比2.1%高)と21年末並みとなった。同月の市場販売価格の動きを見ると、上旬には華北地域の企業からの受注増などを受けて上昇の機運もあった。しかし、下旬には製紙業界を中心にコーンスターチ在庫の増加が目立ち始め、一部で取引の活性化を図るべく値下げに踏み切る企業があったことなどから、最終的には上昇基調を維持しつつも、前月を下回った。
 
(注2)三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社「月末・月中平均の為替相場」の22年7月末TTS相場。
中国国内のコーンスターチ市場販売価格およびトウモロコシ価格
 また、6月のコーンスターチ企業の工場平均稼働率は59.3%となり、2カ月連続で上昇した。3〜4月は消極的であったコーンスターチ生産は、5月以降、通常操業に戻りつつあるが、市場での消費意欲は依然として十分ではなく、需給の差は広がったままとなっている。このような中で、6月前半には飼料用油脂の値上がりなどを背景に、コーンスターチ加工時の副産物である胚芽やグルテンミールなどの価格が上昇し、業界の利益を下支えする好材料となった。
 同協会によると、同国内のトウモロコシ需給について、7月は供給量が少なくなるが、コーンスターチ加工企業や飼料メーカーの在庫は1〜2カ月分確保されており、需要も低調と予想している。7月末以降は春播きトウモロコシが収穫期を迎えることで、供給量の増加に伴いトウモロコシ価格下落の可能性もあるが、一方で、収穫時期の遅れやトウモロコシの品質、収量などによっては、今後、価格上昇も予測されるため、注視が必要としている。
 また、コーンスターチ需給については、業界の利益を下支えした副産物の価格が、大豆粕の価格などに追随して下落に転じており、今後、中小加工企業の一部で減産や操業停止が想定されることで、コーンスターチの供給が減少する可能性があるしている。併せて、近時の酷暑が続けば、飲料需要の伸びから異性化糖需要の増加が想定されるものの、製紙など他分野からの需要拡大が見込まれず、コーンスターチ需要全体の増加を後押しすることは期待できないと予測している。
 
【針ヶ谷 敦子 令和4年8月16日発】
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 調査情報部 (担当:国際情報グループ)
Tel:03-3583-8609