畜産 畜産分野の各種業務の情報、情報誌「畜産の情報」の記事、統計資料など

ホーム > 畜産 > 畜産の情報 > 国産大豆価格、短期的には下落と予想

海外の需給動向【飼料穀物/中国】 畜産の情報  2021年12月号

国産大豆価格、短期的には下落と予想

印刷ページ
 2021年の大豆については、9月に入り南部での収穫が終了を迎え、主産地である東北部での収穫が始まったが、トウモロコシと同様に天候に恵まれたことなどから全体的に豊作が見込まれている。価格は安定した推移を見せているが、収穫を終えた大豆が国内市場に出回り始めたことで、短期的には国産の大豆価格は下落傾向と予測している(図2)。
 大豆主産地の一つである東北部の黒竜江省の搾油用向け大豆平均取引価格は、9月が1キログラム当たり4.78元(86円、前年同月比14.2%高)、同じく食用向け同価格は同5.72元(103円、同13.2%高)と前年に比べて高い水準にある。また、大豆の国内指標価格の一つとなる山東省の国産大豆価格は、同6.1元(110円、同10.5%高)と同じく高い水準にある。
 一方、国産と輸入大豆との価格差は、9月が前月と変わらず1キログラム当たり1.50元(27円)となったが、前年同月比では同0.48元(9円)まで縮小している。2021年1〜8月の中国の大豆輸入量は6712万トン(前年同期比3.7%増)と内外価格差を反映して増加で推移しており、主な輸入先国は、ブラジル(輸入量の64.1%)、米国(同32.2%)、アルゼンチン(1.5%)となった。


2021/22年度の大豆輸入量は1億トン超えを予測
 中国政府系機関の国家糧油情報センターは10月初旬、「油脂市場の需給状況に関する月報」を公表した。2021/22年度(10月〜翌9月)の需給見通しは前月公表からの変更はなかったが、公表された予測値を見ると、同年度の中国の大豆供給量は1億2040万トン、うち1840万トンが国産大豆、1億200万トンが輸入大豆であるとした。このうち、消費量(搾油仕向け)は1億150万トン(前年度比300万トン増)、うち160万トンが国産大豆、9990万トンが輸入大豆であるとした。そのほか食用等向けとして1738万トンの消費を見込んでいる。

(調査情報部 横田 徹)