畜産 畜産分野の各種業務の情報、情報誌「畜産の情報」の記事、統計資料など

ホーム > 畜産 > 畜産の情報 > 7年3月の鶏卵卸売価格、前年同月比55.0%高

国内需給【鶏卵】畜産の情報 2025年月号

7年3月の鶏卵卸売価格、前年同月比55.0%高

印刷ページ
卸売価格
 令和7年3月の鶏卵卸売価格(東京、M玉基準値)は、1キログラム当たり327円(前年同月差116円高、前年同月比55.0%高)と、前月から同12円上昇し、前年同月の同価格を大幅に上回った(図)。同価格の日ごとの推移を見ると、月初の同320円から11日には同330円に上昇し、月間の上昇幅は同10円となった。なお、過去5カ年の3月の平均卸売価格との比較でも、40.3%高と大幅に上回る結果となった。
 供給面を見ると、生産量は、6年10月以降に発生した高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)の影響を受けて、不安定な状況が続いている。一方、需要面を見ると、量販店の一部において店頭価格の引き上げによる不振が見られたものの、HPAIの影響による供給不安から、業務用向けも含めて引き合いが強い状況にある。
 

 
家計消費量
 2月の鶏卵の家計消費量(全国1人当たり)(注)は、860グラム(前年同月比3.4%減)と前年同月をやや下回った(総務省「家計調査」)。
 なお、過去5カ年の2月の平均消費量との比較でも、4.0%減とやや下回る結果となった。
 
(注)1世帯当たりの数値を当該月の世帯人数で除して算出。
 
(畜産振興部 越川 紗弥)