このページではJavaScriptを使用しています。
[本文へジャンプ]
機構について
情報公開
調達情報
採用情報
個人情報保護
くらしに役立つ食や農の情報
ENGLISH SITE
サイトマップ
リンク集
専門用語解説
お問い合わせ
検索
メニュー
畜産
野菜
砂糖
でん粉
ホーム
>
野菜
>
各種業務の実施に関する情報
>
野菜の需給促進
> 懐かしの味のピーマンたっぷりナポリタン
懐かしの味のピーマンたっぷりナポリタン
最終更新日:2020年10月26日
ピーマンを2個使った、昔ならではの味付けのナポリタンです。
ピーマンの苦みが気になる人は、ピーマン内部の白いワタをきれいに取り除くと、食べやすくなります♪
材料(1人分)
スパゲッティ
80g
ピーマン
50〜60g(2〜3個)
たまねぎ
40g
ベーコン
20g(約1枚)
オリーブ油
小さじ1
A
トマトケチャップ
60g
ウスターソース
小さじ1/2
バター
5g((ソース、スパゲッティ各2.5g)
粉チーズ
小さじ1
作り方
スパゲッティをゆでる。
(ポイント)
スパゲッティ100g:水1リットル:塩10gを目安にゆでる。
ピーマンはヘタと種を取り除いた後に細切りにし、たまねぎは薄切り、ベーコンは1cm幅に切る。
(ポイント)
半分に切った後、ヘタを押すと、楽にヘタと種を取り除くことができる。
フライパンにオリーブ油を入れて中火でベーコンを炒め、たまねぎ、ピーマンを加えてサッと炒める。
全体に火が通ってきたらAを加え、弱火で水分を飛ばし、フライパンの端に寄せる。
フライパンの空いたスペースにバターを入れ、茹でたスパゲッティを炒める。ソースが煮詰まってきたらバターと粉チーズを加え、スパゲッティとからめて、完成。
(ポイント)
トマトケチャップソースを褐色になるまで炒めることで、コクと甘みが増す。
スパゲッティは、太めのもの(1.9mm以上)が合います♪
仕上げに粉チーズを振りかけると、更においしくなります♪
レシピ作成者:菊間 恵子(ナチュラルフードスタイリスト)
(出典:
ベジシャス第38号
)
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 野菜業務部 (担当:管理課)
Tel:03-3583-9449
野菜トップ
各種業務の実施に関する情報
補助事業の実施主体の公募
野菜ブック
やさいレポート
クローズアップ
広報・情報配信