野菜 野菜分野の各種業務の情報、情報誌「野菜情報」の記事、統計資料など

ホーム > 野菜 > 各種業務の実施に関する情報 > 野菜の消費拡大・需給協議会 > スープを飲む!キャベツの簡単水キムチ

スープを飲む!キャベツの簡単水キムチ

印刷ページ

最終更新日:2020年12月3日

スープを飲む!キャベツの簡単水キムチ
 水キムチは、スープがメインです。もちろん漬けた野菜も食べられますが、乳酸菌の豊富なスープをスプーンですくって飲みます。酸味の利いたスープは食欲を増してくれます。また、このスープに麺を加えるなどアレンジもできます。

材料

キャベツ     250g
だいこん     150g
    7g(野菜の2%)
にんにく     2片
しょうが     1片
りんご     1/4個
ねぎ(青い部分)     少々
    20g
砂糖     小さじ1/2
    600cc

作り方

  1. キャベツとだいこんは食べやすい一口大に、りんごはよく洗い皮つきのままいちょう切りにする。ねぎも流水でよく洗い、長いものは3cm幅に切る。
  2. キャベツとだいこんをボウルに入れ、塩7gでしっかりもみこみ、ラップをして室温で30分ほど置く。
  3. 別のボウルに塩20gと砂糖と水を入れ、よく混ぜる。1のりんごとねぎ、包丁の腹でつぶしたにんにく、スライスしたしょうがを加える。
  4. 3に2を汁ごと入れ、混ぜ合わせる。
  5. 4を清潔な容器に入れ、なるべく野菜が空気に触れないよう蓋をする。
  6. 日の当たらない涼しい場所で半日〜3日ほど発酵させる。そのあとの保存は冷蔵庫で保存する。
  • 発酵は春・秋は2日、夏は半日、冬は3日を目安に、野菜から泡が出てきたのを確認して冷蔵庫に移し替えます。1か月程度楽しめます。
  • 野菜や果物400gと基本の漬け汁の割合で好みの野菜でアレンジが可能です。2の下漬けをすることでパリパリした食感が楽しめます。
  • 雑菌が入らないよう取り出すときはきれいな箸などを使い、食べ残しは戻さないでください。
レシピ作成者:中山 晴奈
(出典:ベジシャス第79号
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 野菜業務部 (担当:管理課)
Tel:03-3583-9449