◎各タイトルの右横にある

(PDFボタン)を押すと印刷用PDFが表示されます。
◆新年のごあいさつ 
独立行政法人農畜産業振興機構
理事長 佐藤 一雄
■需給動向■
◆東京都・大阪市中央卸売市場の需給動向(令和元年11月)
野菜振興部 調査情報部
◆野菜の輸入動向(令和元年10月)
野菜振興部
■今月の野菜■
◆需給動向:かぶ
調査情報部
◆産地紹介:滋賀県 大中の湖地域
〜琵琶湖の干拓地で漬物用の大かぶを栽培〜
滋賀県 東近江農業農村振興事務所 農産普及課 主幹 田中 寿
■調査・報告■
◆ゲノム編集食品の動向と高GABAトマトの開発、実用化について
筑波大学 生命環境系 教授
つくば機能植物イノベーション研究センター長 江面 浩
◆インショップ型地産地消の取組実態
〜NPO法人「のら倶楽部」の活動事例から〜
愛媛大学 社会共創学部 特命教授 香月 敏孝
◆物流危機、農業危機を乗り越え持続可能な社会の実現へ
UDトラックス株式会社 広報マネージャー 関 泰彦
■海外情報■
◆食農ラベリング制度を活用したイタリア産トマトの新たな挑戦
〜SDGs時代への対応〜
愛知学院大学 経済学部 准教授 関根 佳恵
■機構から■
国産野菜の契約取引マッチングフェア 来場のご案内
中止になりました
野菜振興部 需給業務課