
最終更新日:2017年11月30日
くわしく知ろう!
(畜産)
(野菜)
(砂糖)
(広報誌alic 第10号(H25.11.4発行)より)
学校法人 服部学園 服部栄養専門学校
理事長・校長・医学博士/健康大使 服部 幸應(はっとり ゆきお)
食の外部化や生活様式の多様化による栄養バランスの偏り等の諸問題に対応するため、農林水産省等が策定した食生活に関する10項目からなる指針を掲載しています。
「学校給食における地場農産物利用の現状と課題」について、全国の学校栄養士(栄養教諭)の方々を対象に行ったアンケート結果を掲載しています。
地場農産物を供給する生産者サイドと地場農産物を受け入れる学校給食関係者との連携について、優良事例を紹介しています。
当機構の所管農畜産物である牛乳・乳製品、食肉、野菜、砂糖及びでん粉について、歴史、役割、機能性など「意外と知らない」様々な情報を紹介しています。
*このページは「(財)すこやか食生活協会」にリンクしています。