

最終更新日:2012年5月16日

| 材料(4人分) | ||
| 白菜 | 1株 | |
| 塩 | 白菜の重量の2.5%用意 | |
| A:【ヤンニョム(薬念)】 | ||
| りんご | 200グラム | |
| 玉ねぎ | 50グラム | |
| ナンプラー | 大さじ2 | |
| えびの塩辛 | 80グラム | |
| (またはいかの塩辛) | ||
| にんにく | 50グラム | |
| しょうが | 30グラム | |
| 粉唐辛子(中挽き) | 80グラム | |
| 上白糖 | 大さじ2 | |
| 万能ねぎ | 50グラム | |
| 大根 | 200グラム | |
| にんじん | 40グラム | |
| にら | 50グラム | |
1 白菜は根元に切り込みを入れて4つ割に手で裂き、サッと洗って塩をして一晩おく。
2 万能ねぎ、にらは3cm長さに切る。にんじん、大根は皮をむいて3cm長さの千切りにする。
3 Aの玉ねぎ、にんにく、しょうがは皮をむいてすりおろす。りんごは皮をむいて芯を取り、
加える直前にすりおろす。
4 下準備した3とその他のAの材料を入れ、さらに2も加えてよく混ぜ合わせる。
5 水気をきった白菜の葉と葉の間に4を少しずつはさみ、外葉でくるむようにして形を整える。
6 5を容器に隙間なく詰め、ラップを張って皿で落し蓋をし、
さらにラップで密封し冷暗所で5日〜1週間置いてなじませ、冷蔵庫で保存する。