でん粉 でん粉分野の各種業務の情報、情報誌「でん粉情報」の記事、統計資料など

ホーム > でん粉 > 月報 でん粉情報 > でん粉情報バックナンバー[2009年]

でん粉情報バックナンバー[2009年]

印刷ページ

最終更新日:2010年3月6日

2009年主要掲載記事一覧

掲載号 タイトル 執筆者
1月号 新年のごあいさつ
農畜産業振興機構 理事長 木下 寛之
EU のでん粉事情をめぐる情勢の変化と今後の見通し 調査情報部調査課 課長補佐 遠藤 秀浩
調査情報部調査課 課長補佐 平石 康久
さつまいも挿苗機の開発・改良 鹿児島県農業開発総合センター・大隅支場
米国とうもろこしの生産状況について 調査情報部 調査課
平成20年産対象でん粉原料用いも生産者要件審査の結果について 特産業務部 でん粉原料課
2月号 国内産いもでん粉生産現場における燃料・生産資材高騰に対する取り組み

北海道農政部食の安全推進局農産振興課 
課長 花岡 正博
タイのタピオカでん粉の生産と流通について(1) 調査情報部 審査役 斎藤 孝宏
上席調査役 脇谷 和彦
さつまいも生育概況について 鹿児島県農業開発総合センター・大隅支場
とうもろこしおよびキャッサバの需給見通し 調査情報部 調査課
野菜情報総合把握システム「ベジ探」の利用案内 野菜需給部 需給業務課
調査情報部 情報課
3月号 加工でん粉業界の現状と今後の課題 全国加工澱粉工業協同組合
理事長 松谷 英次郎
「バイオマス・ニッポン総合戦略」と「農林漁業バイオ燃料法」 農林水産省大臣官房
環境バイオマス政策課 
総括補佐 川合 豊彦
再生可能資源エネルギー利用促進指令の成立とEU のバイオエタノール産業について 調査情報部調査課 課長補佐 遠藤 秀浩
課長補佐 平石 康久
タイのタピオカでん粉の生産と流通について 調査情報部 審査役 斎藤 孝宏
上席調査役 脇谷 和彦
「でん粉情報」に関するアンケート調査結果の概要について 調査情報部 情報課
4月号 砂糖・でん粉の国内生産の重要性 東京大学大学院農学生命科学研究科
教授 林 良博
国産でん粉の販売状況等について 全国農業協同組合連合会 園芸農産部
でん粉販売課 課長 阿部光一
ばれいしょでん粉工場とばれいしょでん粉の固有用途の取り組み 調査情報部 審査役 斎藤孝宏
調査情報部調査課 課長代理 遠藤秀浩
札幌事務所 所長代理 戸田義久
中国のばれいしょでん粉生産 調査情報部 調査課
5月号 でん粉の不思議と魅力 鹿児島大学名誉教授 
放送大学鹿児島学習センター所長 
竹田 靖史
さつまいも生産における機械化の推進等・経営合理化への取り組み状況 鹿児島県農業開発総合センター・大隅支場 
農機研究室 前室長 飛松 義博
鹿児島県における平成20年産でん粉原料用さつまいもの生産状況について 鹿児島県農政部 農産園芸課
徳之島における作業受委託の事務手続きの優良事例 鹿児島事務所
タイ国内におけるタピオカ需給 調査情報部 調査課
6月号 農林水産分野における温室効果ガスの見える化に関する動向 農林水産省 総合食料局 食品産業企画課 
食品環境対策室 室長 谷村 栄二
ジャガイモシストセンチュウの簡易検出法 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
北海道農業研究センター
バレイショ栽培技術研究チーム 奈良部 孝
さつまいも生産における機械化の推進など・経営合理化への取り組み状況について(その1) 鹿児島県農業開発総合センター・大隅支場 
農機研究室 前室長 飛松 義博
これからの中国のトウモロコシ需給について 調査情報部 調査役 藤間 雅幸
かんしょでん粉工場による担い手育成の取り組み 調査情報部調査課 鹿児島事務所
でん粉専用品種「コナフブキ」の話1 Web ジャガイモ博物館 浅間 和夫
7月号 いもの復権と地域との関係性重視 株式会社農林中金総合研究所
特別理事 蔦谷 栄一
さつまいも生産における機械化の推進など・経営合理化への取り組み状況について(その2) 鹿児島県農業開発総合センター・大隅支場 
農機研究室 前室長 飛松 義博
平成20年度でん粉の需要実態調査の概要 調査情報部 調査課
ジャガイモシストセンチュウ抵抗性でん粉原料用ばれいしょ品種育成状況について 北海道立北見農業試験場
作物研究部 馬鈴しょ科 池谷 聡
でん粉専用品種「コナフブキ」の話2 Web ジャガイモ博物館 浅間和夫
8月号 さつまいもでん粉生産と流通の推移 全国澱粉協同組合連合会 
会長 市丸 隆二郎
アセトン・ブタノール発酵の展望について〜糖質の多目的利用〜 九州大学大学院農学研究院 
准教授 吉野 貞藏
植物健康センサー(PHS)を用いた土壌検査システム 北海道大学大学院農学研究院 
教授 増田 税
株式会社ラボ 杉山 俊平
ミニチューバーの導入によるばれいしょ原原種の新たな生産体系への移行 独立行政法人種苗管理センター 
北海道中央農場
砂糖・でん粉事業の収支について 特産調整部
でん粉専用品種「コナフブキ」の話3 Web ジャガイモ博物館 浅間 和夫
9月号 でん粉ののりとしての特性・利用技術 敷島スターチ株式会社 
技術開発グループ 吉田 彦光
民間(商系)でん粉工場におけるでん粉かすの有効利用調査 九札幌事務所 所長 角田 恵造
所長補佐 北村 徹弥
でん粉原料用さつまいもの担い手育成に向けた取り組みについて 鹿児島県さつまいも・でん粉対策協議会
オブラートとでん粉 国光オブラート株式会社 
代表取締役 柴主 徳彦
10月号 サゴヤシとサゴでん粉の話 東京農業大学 国際食料情報学部 
国際農業開発学科 教授 板垣 啓四郎
でん粉工場における排水処理技術 株式会社東芝 水・環境システム事業部 
水処理事業推進担当 田村 博
カッティングドレーン工法による無材暗きょの施工とてん菜およびばれいしょ栽培への効果 財団法人北海道農業開発公社経営企画室 
丸山 健次
独立行政法人農業・食品産業総合研究機構 
農村工学研究所 北川  巌
さつまいも(マルチ栽培)生育概況について 鹿児島県農業開発総合センター 大隅支場
鹿児島県きもつき農協新西南でん粉工場の開設について 鹿児島事務所
世界のでん粉需給と消費量の見通しについて 調査情報部 調査課
さつまいもでん粉人列伝〜1.小野田正利と農林1号〜 元大阪府立大学大学院教授 樽本  勲
11月号 北海道畑作の現状と課題 北海道大学名誉教授 出村 克彦
ばれいしょでん粉工場での固有用途向けに対する取り組み事例 札幌事務所 所長補佐 北村 徹弥
調査情報部調査課 係長 前田 昌宏
北海道における担い手問題の現況と課題 社団法人 北海道地域農業研究所 
特別参与 黒澤 不二男
平成21年度ばれいしょの生育概況について 北海道立十勝農業試験場
北海道立北見農業試験場
さつまいも(無マルチ栽培)生育概況について 鹿児島県農業開発総合センター 大隅支場
鹿児島 うんまかもん(おいしいもの) 鹿児島女子短期大学 
名誉教授 福司山 エツ子
12月号 ばれいしょでん粉かすサイレージの利用に向けて
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
北海道農業研究センター 
自給飼料酪農研究チーム 大下 友子
さつまいも植付前一工程(施肥,施薬,畦立・マルチ)作業機の開発 鹿児島県農業開発総合センター 
大隅支場農機研究室
タイのキャッサバをめぐる事情 調査情報部 調査課
さつまいもでん粉人列伝〜2.長谷川浩と農林2号〜 元大阪府立大学大学院教授 樽本 勲
海外トピックス 調査情報部 調査課
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 調査情報部 (担当:情報課)
Tel:03-3583-8713